BODY GUARD防犯・護身グッズ販売の専門ショップ

  • ネットショップ販売実績25年
  • 総出荷数30万件以上
  • 保有在庫商品即日発送

03-4500-9651

03-4500-9652

  1. ホーム
  2. コラム
  3. スタッフ日記
  4. 社員がコンパウンドアーチェリーで遊んで(実射して)みた

社員がコンパウンドアーチェリーで遊んで(実射して)みた

2015.06.09

スタッフ日記商品紹介スポーツ

お世話になっています。吉野です!

今回は入門用のアーチェリーを撃ってみました (^^)

使用したアーチェリーは…

yphot_2015_04_01

ManKung社製 アーチェリーCB010 コンパウンドボウ 25ポンド ブラック

カラー違いのAカモもあります。
ManKung社製 アーチェリーCB010AC コンパウンドボウ 25ポンド Aカモ

ドローウェイトが25ポンド(約11kg)で、コンパウンドという事もあって、女性でもほとんどの方が引けるくらいだと思います。

最初から付属しているフィンガータブとアームガードはお子様サイズですので、男性など腕が太い方などは別途ご購入されるといいでしょう。

フィンガータブ アダルト(大)
アーチェリー用 アームガード

わたしの場合にはアームガードのマジックテープがきつくてはずれる場合があるので、ゴムで固定するように自身で変更しました。

安全が確認できる、周りに人がいない広い場所で遊びます。

yphot_2015_04_02
我が家関係の土地で田んぼです。休耕しているので思いっきり使え、斜面もあるので安心です。

yphot_2015_04_03
狙う距離は15メートルから20メートルにしました。最初はもっと短い距離から練習した方がいいかもしれません。

yphot_2015_04_04
そもそも「的」に当たらないと面白くなくなるという事もあり、無理をしない距離からはじめましょう。
※楽しむためにも安全に配慮してください

yphot_2015_04_05
的に当たりました。慣れるまではまったく的に当たらない可能性もあります (^_^;)

斜面があれば…

yphot_2015_04_06
もしもはずれても安心。矢を探しに行く手間も減ります。

約15メートルの距離から撃って、厚さ48mmのターゲットに矢がどのくらい刺さったかというと…

yphot_2015_04_07
このくらい刺さりました。

矢はきちんと真っ直ぐに抜き、矢に曲がりや損傷がないか確認しましょう。

yphot_2015_04_08
少しずつ慣れていきます。距離の違いで矢の刺さり方が違うのも面白いです。

パワーが強すぎないので気軽に楽しめますね。

この場所では、クロスボウを撃つこともあります。

yphot_2015_04_09
この写真のあと倍くらいの距離をとる事ができます。移動が大変ですけど (@_@;)

このような場所(山手)の注意点をいくつか書いてみます。

・滑車部分などに土がつかないように気を付け、よく埃などを落とす
・広い場所には木がないので、暑い日は特に熱中症に気を付ける
・天気が下り坂になった場合には落雷に気を付ける
・野生動物、草、ダニに気を付ける

折角の休日。無理をして何かあったら大変です。
今後も長く楽しめるようにできたらいいですね。

今回紹介したものも、わたしの趣味で会社から買ったもので、完全に個人所有のものです。

強いものは広く安全な場所が必要になりますので、まずは軽く楽しめるものをお勧めします (*^^*)

関連記事RELATED

TOP