防犯ブザーは、危険なときに音を鳴らし周囲に危険が迫っていると知らせるためのアイテムです。小型で持ち運びやすいため、大人だけでなく子供でも使いやすい防犯ブザーですが、どんな特徴があるのでしょうか。
そこで今回は、防犯ブザーを持つメリットやおすすめの防犯ブザーをご紹介します。ぜひ参考にしてください。
子供が防犯ブザーを持つメリット
防犯ブザーは子供も使える防犯アイテムとして知られていますが、子供が持つことでどんなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、子供が防犯ブザーを持つメリットを解説します。
SOSを伝えられる
防犯ブザーを持つ最大のメリットは、自分の身に危険が迫っているときにSOSを周囲に伝えられてる点です。
防犯ブザーはボタンを押したりピンを抜いたりすると音が鳴る設計になっているため、事前に使い方を覚えていれば小学生でも簡単に使えます。また犯罪に巻き込まれ怖くて声が出せないときでも大きな音で周囲に異変を伝えられるのも選ばれているポイントです。
犯罪を未然に防げる
犯罪者は周囲に犯行がバレないようにしたいため、防犯ブザーを持っているだけで防犯意識が高いと思い避ける傾向があります。
防犯ブザーを持ち歩くときは、ほかの人から見える位置につけるようにしましょう。
犯罪を中止させることができる
不審者が近づいてきたときに防犯ブザーを鳴らすことで、犯罪を中止させることができる場合があります。不審者を見かけた際は、防犯ブザーををすぐに鳴らせるように準備しておくのがおすすめです。
防犯ブザーの選び方
防犯ブザーはさまざまな種類があり、商品によって音の大きさや使い方、機能などが違います。子供に合う防犯ブザーを選ぶためには、選び方を覚えておくと便利です。
音の大きさで選ぶ
防犯ブザーの音は、「dB(デシベル)」という単位で表されています。数字が高くなるほど音は大きくなり、周囲へ聞こえやすくなります。
防犯ブザーは音を使って周囲に助けを求めるアイテムです。選ぶ際は必ず音の大きさを確認するようにしましょう。
防犯ブザーの音量について警視庁では85dB以上を性能基準値としているので、購入する際は85dB以上を選ぶのがおすすめです。
鳴らしやすさで選ぶ
防犯ブザーには、ピンを抜くタイプやヒモを引くタイプ、ボタンタイプがあります。子供用に選ぶときは鳴らしやすさはもちろん、間違えて鳴らしにくいものを選ぶことも大切です。
そこでおすすめなのがピンを抜くタイプです。完全にピンを抜く必要があるので、間違えて鳴らしてしまう可能性が低いので子供にも安心して持たせられます。
機能で選ぶ
防犯ブザーの中には、GPSが付いているものやライト付きのものなど防犯ブザー以外の機能が付いているモノもあります。子供の安全を守るために必要な機能ばかりなので、心配な方は機能面がすぐれている商品を選ぶのがおすすめです。
子供でも使えるおすすめ防犯ブザー
子供に防犯ブザーを持たせる場合は、使いやすさや機能面を確認するようにしましょう。
ここでは子供でも使えるおすすめ防犯ブザーをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
握ると音が鳴る防犯ブザー
握ることで左右についているボタンが反応し音が鳴る防犯ブザーです。ピンタイプだとピンを無くしたとき不便ですが、握るタイプなら付属品がないため部品をなくす心配もありません。
SOS発信ができる防犯ブザー
こちらの防犯ブザーは、緊急時に位置情報の確認もできる防犯ブザーです。ほかにも録音機能が付いているので、不審者が逃げた場合には証拠として警察に提出することもできます。
子供用にはもちろん、持病がある方が発作を起こしたときにすぐ家族に位置情報を送信できるので、高齢者の方にもおすすめできる商品です。
まとめ
ここまでは、防犯ブザーを持つメリットやおすすめの防犯ブザーをご紹介しました。防犯ブザーは子供でも簡単に使える防犯アイテムです。ランドセルやカバンに付けておくだけでいつでも使えるため、ぜひ購入してください。
「防犯グッズのボディーガード」では、防犯ブザー以外にもさまざまな防犯用品を取り揃えています。気になった方は、ぜひチェックしてみてください。